• HOME
  • エネルギー
  • 「地域で選ばれ、地域をこえて 成長する企業グループ」を目指して

「地域で選ばれ、地域をこえて
成長する企業グループ」を目指して

中国電力株式会社

動画をリクエストする


 中国5県のほか、兵庫県・愛媛県・香川県の一部に加え、2016年4月の電力小売全面自由化で、首都圏の電力販売にも参入した。同社のキーコンセプト「エネルギア」は「エネルギーがもたらす、あたらしく、あかるく、あたたかい活力のある社会」を意味しており、地域のライフラインを担う電気事業者として、創業以来、「良質で低廉な電力を安定して届けることにより、地域の発展に貢献すること」を使命に事業を行っている。  電力小売全面自由化のほか、20年4月までには送配電事業の法的分離を控えるなど、同社の経営環境はかつてないほど大きく変化している。昨年10月に組織整備を実施し、新しい体制のもと、法的分離後を見据えた業務運営の試行・検証およびグループ経営の一層の強化を進めている。こうした中、中国地域を事業の基盤に電気事業を中心としたグループ事業を展開し、環境変化に対応すべく、「信頼。創造。成長。」を新たな経営理念として掲げた。  電力小売全面自由化スタート以降、中国地域においても新たな事業者が数多く参入しており、今後ますます競争が激化していくことが予想される。競争が激化していく中、「地域とともに歩んでいきたい」という姿勢を変えることなく、新たな料金メニューに加え、地元企業とのコラボレーションによる地域密着型のサービスを展開。引き続き、付加価値の高いサービスを提供し、地域の人々に選択・信頼されるとともに、新たな収益基盤の確立に向け、中国地域外における電気事業や海外における発電事業などに取り組み、「地域で選ばれ、地域をこえて成長する企業グループ」を目指している。

  • 写真1
  • 写真2
  • 写真1
  • 写真2

「ぐっとずっと。クラブ」80万口を突破

 電力小売全面自由化に伴い新たに打ち出したコンセプト「ぐっとずっと。エネルギア」には、「『ぐっと』お得な料金と便利なサービスを提供し、『ずっと』この地に寄り添い、電気のある安心なくらしをお届けする」という顧客への約束を込めている。このコンセプトのもと、顧客との接点を強化するため、16年1月に、顧客とのコミュニケーションプラットフォームである会員制WEBサイト「ぐっとずっと。クラブ」を開設した。手続きのWEB化によるサービス向上のほか、顧客ニーズの把握、分析で、新たな価値の創造にも取り組む。また、顧客のライフスタイルに応じて選択できる、多様な電気料金メニューを用意するとともに、電気料金等に応じて貯まるポイントを中国地域の特産品や地元スーパーのポイント・商品券などに交換できるポイントサービスも開始した。同サイトは18年5月14日時点で、WEB会員が約80万口、新料金メニューが94万口を突破した。また、18年4月から1年間、「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」を実施しており、「応援隊」として瀬戸内エリアを中心に活動する国内6番目のAKB姉妹グループ「STU48」を起用し、テレビCMやWEBサイトなどで様々なPR活動を行うとともに、プレゼント企画を通じて、中国地域の魅力を発信する。  同社は徹底した経営効率化のもと、こうした料金、サービスなどにより、新しい価値を創造し、提供することで、顧客や中国地域になくてはならない企業グループであり続けるよう取り組んでいく。

会社概要

中国電力株式会社 本  社:広島市中区小町4-3 3設  立:1951年5月 資本金:1855億2762万円 売上高:1兆3149億円(2018年3 月期連結) 従業員数:9169人(2018年3 月末現在) 事業内容:電気事業など T E L:082-241-0211 http://www.energia.co.jp/

※2018年8月当時の情報です。